坂上忍さんが腐女子を否定するコラムを発表したということで、ネット上は大騒ぎです。
「男性同士の妄想は現実逃避。歪んでいる」
と、腐女子を真っ向から否定する暴言。これは許されない・・・。
腐女子コミュニティは決して悪いものではなく、歪んでいるわけではないのに・・・。
ネット上での腐女子の反応と、坂上忍さんのコラムの内容をまとめました。
腐女子の反応
腐女子に対して、坂上忍と土田晃之が「自身がいない、男同士の恋愛を妄想するのは現実逃避に他ならない、歪んでいる。」というような意見をコラムに書いたようです。そこで腐女子に質問です。どっちかと言われたら、どっちの方が妄想捗りますか?
— オルソン (@EF_510_514) 2018年3月26日
おおう・・・。さすが腐女子のみなさん。さっそく坂上忍さんと土田晃之さんのカップリングを出してきましたね・・・。
坂上忍と土田晃之のコラムの内容
坂上忍さんはコラムで、
「ふつーではない性癖、腐っている=自嘲的でいなさい」
と言っています。
「美少年同士の恋愛?僕には理解できないなあ・・・。そんな妄想をしているヒマがあるなら、ちゃんと男女の恋愛をして欲しい」
と、全く腐女子の世界への理解を示す様子はありません。
理解を示さないまでも、否定して貶すのはどうかと思います。
ただ、コラムの最後には、
「“腐”という言葉を使っているのは、ネガティブな自嘲の現れでしょ?そういう認識ならOK」
とも語っています。
「腐女子は蔑まれるべき存在であることを、自分自身でも理解しているなら問題なし」
という認識でしょうかね。
腐女子こそ至高!という考えよりは幾分かマシかとも思えます。
まとめ
今回の坂上忍さんの腐女子否定論争。
坂上忍さん的には、「分をわきまえた態度であれば、腐女子でいるのもOK」という認識ですね。
これは腐女子の方たち認識と合っているとも思えます。
単に貶して終わったわけではないことを再度強調します。
坂上忍の腐女子批判の記事が話題を呼んでいますが、僕が感じた違和感をまとめて見ました。
ざっと書いたから、誤字脱字あったらごめんね。 pic.twitter.com/fQSiScFZ4U
— ぺぃたんこっ!@王の帰還 (@paytan_2nd) 2018年3月25日
コメント